怠惰ウォンテッド

映画とアニメとラノベのレビュー 怠惰に平和に暮らしたいだけ

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

【レコーディング・MV】バンド活動の費用ってどのくらいかかるの?【ノルマ・交通費】

「音楽が売れない」と言われる現代。その中でも特に「バンドは儲からない」という話は、皆さんどこかで一度は聞いたことがあるんじゃないでしょうか。 有名バンドマンが「音源が売れない」と嘆いたり、違法アプリによる損失が大きな問題になっていたり、「ス…

『ジャドヴィル包囲戦 -6日間の戦い-』感想・評価 軽めの作風とは裏腹の重い史実【Netflix】

2016年 アイルランド、南アフリカ 『ジャドヴィル包囲戦 -6日間の戦い-』ストーリー 1960年。冷戦による緊張が高まるコンゴに向けて、国連軍に属するアイルランド軍の兵士150名の部隊が派遣される。 現地の治安を維持し、国連の存在感を示すことが任務だった…

『スペクトル』感想・評価 Netflixオリジナルの可能性を見せたSFアクション大作【Netflix】

2016年 アメリカ 「スペクトル」ストーリー 近未来。東ヨーロッパのモルドバでは、内戦が起こっており、アメリカ軍もそこに介入していた。ところが戦場で、兵士たちが目に見えない「何か」に襲われて即死するという異常事態が多発したため、国防関係の技術者…

【MVとPV】意味が似ている用語の違いを調べてみた【ミニアルバムとEP】

アーティストの作品発表のときによく聞く用語の中には、似たような意味で複数の言葉を持つものも多くあります。「MV」と「PV」とか。 普段はあまり意識されないことなので曖昧になりがちですが、どうせならどんな違い・使い分けがあるのか、知ってみたいです…

『音楽で一生食っていきたい人のための本』感想 ビジネスとしての音楽活動の実感をとらえる

作曲やレッスンで実際に「音楽で食っている」石田ごうきさん著『音楽で一生食っていきたい人のための本 あなたの音楽収入を10倍にしよう!』を読みました。 基本的にはレッスンプロとか職業作曲家向けのお話ですが、アーティストとしていわゆる「音楽活動」…