2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧
「飛行機」といえば、パニックやホラー映画でもたびたび登場する定番の舞台です。 地上から離れたはるか上空。そんな逃げ場のない密室のシチュエーションをお手軽に用意できる便利さは、多くの脚本家に重宝されてきました。 今回はそんな「飛行機が舞台のパ…
2016年にメジャーデビューを果たした3ピースロックバンド、CIVILIAN(シヴィリアン)。メジャーデビュー以前はLyu:Lyu(リュリュ)というバンド名で活動していました。 そんなCIVILIANのソングライターでギターボーカルのコヤマヒデカズ氏は、以前は「ボカロ…
映画の中で守られる定番の存在といえば、「子ども」ですよね。アクション映画やホラー映画などでも基本的にひどい目に遭うことが少なく、特にハリウッド映画などではほぼ安全なポジションです。 そして、映画の中で男女でどちらがひどい目に遭う確率が低いか…
アクション映画といえば、銃撃戦、カーチェイス、そして「爆発」ですよね。ド派手な爆発シーンは映画をここぞというときに盛り上げてくれる心強い存在です。クライマックスのオチに使われることも多いですよね。 分かりやすく派手な見せ場として、コミカルな…
2016年に公開された途端に、尋常じゃなく話題になった映画「シン・ゴジラ」。 全編ほぼゴジラの暴走シーンと官僚たちの話し合いシーンのみという超異色の内容で、賛否両論ながら興行収入80億円突破という大記録を打ち立てました。 シン・ゴジラ 発売日: 2017…
僕がやってるバンド(@nidoto_aenai)は、2018年4月21日に1st mini album「薄情な夜明けに続く息」をリリースしました。 今回のミニアルバム制作を通して「E.P.やミニアルバムくらいのCD作品を1つ作るのに、どのくらいの期間がかかるのか」の目安を体感でき…
映像系ストリーミングサービスの最大手、Netflix。他のストリーミングサービスと違う最大の特徴は、「Netflixオリジナル」という自社オリジナルの作品がめちゃくちゃ豊富なところですよね。 そんなNetflixオリジナルから、今まで僕が観た中でおすすめの映画…
何年も音楽を聴いてると、「期待の新人!」と大きく売り出されていたのに、うまく軌道に乗れず解散していったアーティストをたくさん目にしますよね。 注目を集めた後のプロモーションがうまくいかなかった、知名度を次の段階に上げようと足掻きながら力尽き…
SF映画の定番の舞台のひとつに「近未来」があります。 映画の中の近未来は、めちゃめちゃ不自由な監視社会だったり、文明が崩壊していたりと、かなり不幸せに描かれることも多いです。ユートピアの反対、いわゆる「ディストピア」という世界観ですね。 今回…