怠惰ウォンテッド

映画とアニメとラノベのレビュー 怠惰に平和に暮らしたいだけ

2020-01-01から1年間の記事一覧

「ドミノ 復讐の咆哮」 いくらなんでも演出が古臭すぎる(ネタバレあり感想・評価)

巨匠ブライアン・デ・パルマの久々の監督作で、ハードボイルドなクライムサスペンス。そんな売り文句からのあまりの面白くなさに愕然とさせられました。 ヒッチコック作品みたいな昔の映画演出へのオマージュとしてもただただダサいと思ったし、ストーリーの…

ニコラス・ケイジ主演映画「ザ・ビースト」の字幕にミスがあったんだけど!!(ネタバレなし感想・評価)

今やすっかりB級俳優になってしまったニコラス・ケイジですが、ときどき個性的な珍作に出演していたりもして、「おっ?」と気になって観てしまうこともあります。 本作「ザ・ビースト」もそんな珍品のひとつ。貨物船の中で殺人鬼と猛獣が脱走してしまって大…

「タイムリミット 見知らぬ影」 ゲオ独占レンタルまさかの当たり作(ネタバレあり感想・評価)

ゲオ先行レンタル作品ってだいたい45点~55点くらいの微妙な面白さの作品が多くて、自分の中では「珍品のB級映画枠」みたな扱いなんですよね。 この「タイムリミット 見知らぬ影」もそんな作品だろうと思って何気なく観始めたら、これがビビるくらいめちゃめ…

「アクアスラッシュ」 ジャケットのインパクトが全て(ネタバレあり感想・評価)

どう見てもしょぼいB級映画なのに、ジャケットのインパクトが強すぎてホラー映画ファンの間でちょっとだけ話題になったこの作品。 僕もこのジャケットのあまりにもバカバカしいシチュエーションが気になりすぎてわざわざ新作で観てしまいましたが、感想は………

「ゴースト・キラーズ ー血塗られた少女の謎ー」 汚いだけで笑えない(ネタバレあり感想・評価)

GEO先行レンタル作品って微妙なB級映画が多くて当たり外れが非常に激しいんですが、その中でも「コメディ寄りのホラーやパニック映画」はそれなりに面白いものが多いイメージです。 が、この「ゴースト・キラーズ ー血塗られた少女の謎ー」はその点でもちょ…

「エンテベ空港の7日間」 演出の狙いがぶれてるように感じた(ネタバレあり感想・評価)

「実際の人質救出作戦を映画化」というノンフィクション作品の代表格は、やっぱりアカデミー賞も獲得した「アルゴ」ですよね。 イスラエル政府によるハイジャックテロへの対応を描いたこの「エンテベ空港の7日間 」も、テイストや演出、さらにはDVDジャケッ…

「アド・アストラ」は宇宙のロードムービーだと思った(ネタバレあり感想・評価)

「ブラッド・ピット主演の本格SF映画」と聞くとそれだけで面白さが約束されてそうですが、その予想に反してかなり厳しい評価で終わった「アド・アストラ」。 この前評判を知った上で「いったいどれだけつまらないんだろう……」と覚悟を決めて観たんですが、そ…

「ヴァンパイア(吸血鬼)」がテーマの映画おすすめ15選

古くから伝説的な怪物として知られてきた「ヴァンパイア」。ホラー映画やファンタジー映画でも定番のキャラクターですよね。 そんなヴァンパイアをテーマにした映画のおすすめ作品をまとめました。いわゆる「ドラキュラ伯爵」がテーマの古典的なものから、ク…

【洋画】どんでん返しがすごい映画おすすめ15選【ネタバレなし】

サスペンスやミステリー、ホラーの定番プロットのひとつ「結末のどんでん返し」。 ストーリー展開のショッキングさはもちろん、そのどんでん返しを迎えるまでの演出や伏線も含めて見どころですよね。 そんなどんでん返しが印象的な映画のおすすめ作品をまと…

「スパイダー・パニック」感想・評価 実質ハリウッド大作でしょ(ネタバレあり)

「田舎町で巨大なクモに襲われる」なんてあらすじを聞いたら、誰もがショボショボなB級パニック映画を想像するはず。 そんな想像を覆して、ハリウッドの一流スタッフによるド派手なウジャウジャ虫パニックを見せてくれるのが、この大傑作「スパイダー・パニ…

韓国のパニック映画おすすめ8選【超ハイクオリティ】

「パラサイト 半地下の家族」のアカデミー賞受賞で世界的に注目度が高まっている韓国映画シーンですが、ヒューマンドラマ以外のジャンルでも、韓国映画にはハリウッド顔負けの傑作・大作がいくつもあります。 そんな韓国映画の中から、今回は「パニック映画…

Netflixオリジナルのアクション映画おすすめ10選

劇場公開作に引けを取らないハイクオリティなオリジナル作品を続々と公開して話題を集めているNetflix。今ではその数もかなり多くなったので、どれを観るか目移りしてしまう人も多いのではないでしょうか。 というわけで、今回はそんなNetflixオリジナル作品…

「オデッセイ」の原作小説は映画の3倍面白いよ

マット・デイモン主演、リドリー・スコット監督で、事故によって火星に一人取り残された宇宙飛行士のサバイバルを描いた「オデッセイ」。 圧倒的な映像美の中での純粋なサバイバル、そして彼を救おうとする他のクルーやNASA職員たちを描く熱いヒューマンドラ…

「デイ・オブ・ザ・デッド」感想・評価 ほどよく賑やかな良作ゾンビパニック(ネタバレなし)

ゾンビ映画の歴史に残る名作「死霊のえじき」。そのリメイク作として2008年に製作されたこの「デイ・オブ・ザ・デッド」は、本家とは似ても似つかないB級ゾンビパニックな内容で微妙な評価になりました。 が、個人的には大好きなんですよね。B級映画らしく力…

「悪魔」がテーマのホラー映画おすすめ10選

日本では「悪魔」と聞いてもあんまりピンとこない人が多いと思いますが、北米やヨーロッパなどのキリスト教圏では、悪魔は笑いごとじゃなく本気で恐れられてる存在です。 今も正式に「エクソシスト」という職業があったり、悪魔祓いが行われていたり、逆に悪…

ニール・ブロムカンプのおすすめ監督映画5選【異色の天才】

南アフリカ出身、近年のSF映画界でユニークな存在感を見せてきた映画監督/映像クリエイターのニール・ブロムカンプ。 社会風刺を絡めた強烈なメッセージ性と、いい意味で雑多かつ生々しい世界観の表現に、大きなインパクトを与えられた映画ファンも多いんじ…

「PUSH 光と闇の能力者」感想・評価 ミュータントだって生身の人間(ネタバレなし)

「超能力者」がテーマの映画といえば、「X-MEN」シリーズやMCUみたいな、ド派手なバトルアクションを想像する人が多いんじゃないでしょうか。 そんな大作と比べたら、この「PUSH 光と闇の能力者」は地味で目立たないB級作品です。ですが、劇中での「限定的な…

【洋画】雪山・極寒がテーマの映画おすすめ8選【サバイバル】

「雪山や極寒の地でのサバイバル」を描く映画は、自然の過酷さと雄大さをダイレクトに体感できるものとして人気を集めてきました。 というわけで、そんな映画のおすすめをまとめて紹介します。エンタメ寄りの派手な作品から、実話をもとにした重厚なヒューマ…

ボカロP発の音楽ユニットおすすめ6選【2020年版】

ボカロPがソロアーティストやバンドとしてデビューするパターンはボカロ文化の発足当初からありますが、その流れを大きく変えたのが「ヨルシカ」ではないでしょうか。 ボカロPのn-bunaさんとボーカリストsuisさんによって2017年に始動したヨルシカは、またた…

パクリ・パチもんタイトルの面白B級映画まとめ【タイトル詐欺】

有名な大作にタイトルとジャケットだけ似せて便乗したパクリB級映画の数々。洋画ファンなら、GE〇とかツ〇ヤで一度はそんなを作品を見かけたことがあるのではないでしょうか。 いわゆる「モックバスター」と呼ばれるこれらのパクリ・パチもんB級映画。その内…

「火星」がテーマのSF映画おすすめ7選

地球のお隣だからなんだか身近な気がするけど、実はけっこう遠くてまだまだ未知の部分も多い火星。月や太陽と並んで、たびたびSF映画の舞台になってきました。 そんな「火星がテーマのSF映画」のおすすめをまとめて紹介します。ハードSFからふざけきったB級…

POV方式のホラー映画・パニック映画おすすめ15選【一人称】

ビデオカメラからの一人称視点でストーリーを描く、いわゆるPOV(Point Of View)方式の映画は、今ではすっかり人気ジャンルのひとつとして定着しましたね。 映像に臨場感を持たせることができて、さらに低予算でも映画が作りやすいので、特にホラー映画やパ…

巨大生物を描いたモンスターパニック映画おすすめ15選【でかい】

モンスターパニック映画にとって欠かせない定番の要素、それが「巨大化」です。昔も今も、パニック映画の世界ではあらゆる生き物がでっかくなって暴れてきました。 というわけで、そんな「巨大生物を描いたモンスターパニック映画」のおすすめ作品をまとめて…

Netflixで観れるおすすめコメディ映画まとめ【2020年】

自宅でいつでも映画が観れるNetflix。明るい気分になりたいときは、コメディ映画をチョイスするという方も多いんじゃないでしょうか。 というわけで、Netflixで観れるおすすめのコメディ映画をまとめました。ファミリー向けのポップな映画からお下劣全開のブ…

【北欧】アイスランド映画のおすすめ5選【大自然】

北極に近い位置に浮かぶ島国、アイスランド。人口わずか35万人という小さな国ですが、厳しくも豊かな自然に囲まれた独特のロケーションから、ハリウッドを中心に映画のロケ地として人気を集めてきました。 また、「純アイスランド産映画」も意外とたくさん作…

「強盗」を描いたアクション映画・サスペンス映画おすすめ15選

クライムアクション映画やサスペンス映画の定番テーマ「強盗」。 ハラハラドキドキの攻防はもちろん、「悪の美学」を感じさせる強烈なキャラクターが登場したり、強盗に至るまでの壮絶なドラマがあったりと、「生々しい人間性」を感じさせるストーリーも見ど…

エイリアンとの戦いを描くSFアクション映画おすすめ15選

映画界における人類の永遠の敵、エイリアン。ホラーテイストの作品からド派手なアクション大作まで、さまざまな作品で人類とエイリアンは戦ってきました。 そんなエイリアンとの戦いを描くSFアクション映画のおすすめ作品をまとめて紹介します。 SFホラーア…

コメディ系エイリアンSF映画のおすすめ10選

SF映画でおなじみのキャラクターといえばエイリアン。怖い侵略者として登場することもあれば、コミカルで親しみのある地球へのお客さんとして描かれることもあります。 というわけで、エイリアンSF映画の中でもコメディ系のものをまとめてみました。エイリア…

「人間が怖い」系のサイコホラー・スリラー映画おすすめ15選

「幽霊よりも人間の方がよっぽど怖い」という言葉もあるように、人間の感情や欲望は、ときにとんでもない狂気へと変貌することがあります。そんな人間による恐怖を描いた映画は、いつの時代も人気を集めてきました。 というわけで、思わずぞっと鳥肌が立つ人…

映画「スターシップ・トゥルーパーズ」シリーズをふり返る【評価・感想】

SFアクション映画界では色んな意味で伝説として知られ、映画マニアの間で今もカルト的人気を誇る「スターシップ・トゥルーパーズ」。 映画史に残る名作(迷作)の1作目は有名ですが、実はその後も5作目まで続く長寿シリーズだったりします。 そんな「スター…