怠惰ウォンテッド

映画とアニメとラノベのレビュー 怠惰に平和に暮らしたいだけ

バンドマン/バンド音楽好きの人におすすめのボカロPまとめ

f:id:ashita_bassist:20180207154214j:plain

現代インターネット音楽の最大手VOCALOID(ボカロ)と、生ライブや実写MVなどリアル世界での活動が主軸のロックバンド。あんまり活発に交わるイメージのないジャンル同士ではないでしょうか。

 

特にボカロの方は、独特の合成音声やギャチギャチしたデジタルサウンドが受けつけない、と聴かず嫌い気味の人も多いと思います。有名どころのボカロPにはそういうパンチの強いサウンドが持ち味の人が多いので、その印象が強いんでしょうね。

 

なので、「バンドマン→ボカロP→バンドマン兼ボカロP」という音楽歴を辿ってきた僕が、超個人的な目線で「バンドをやってる人/バンド音楽が好きな人が聴いたらハマれそうなボカロP」を紹介します。敬称略。

 

音作りを生バンドに寄せてある曲を中心にまとめたつもりです。ボカロ嫌いでバンド好きな人にこそ一度聴いてみてほしい。

こんにちは谷田さん(キタニタツヤ)

www.youtube.com

最近はキタニタツヤ名義で作曲家やアレンジャー、プレイヤーとしても活動されてるこんにちは谷田さんさん。ボカロ界でも屈指のオルタナティブロックの名手だと思います。

 

特にリズム隊の音が凄い。ゴリゴリのベースとドラムの空気感が大好きです。

 

ヘルニア

www.youtube.com

ヘルニアさんの曲は超どストレートな青春パンクです。自分に自信がない、世界に立ち向かう勇気が欲しい人を救ってくれる音楽です。

 

あっけらかんとして疾走感がある正統派ロックサウンドと、さらっと熱い歌詞が魅力。

 

YURAGANO

www.youtube.com

YURAGANOさんの曲はボカロらしさとバンドサウンドらしさの絶妙な狭間を行ってると思います。この曲のイントロは強い。こんなのかっこよくわけないじゃん。

 

技巧的なギターロックが好きな人は聴いてみてください。

 

さまぐら

www.youtube.com

良い意味でロキノン感溢れるバンドサウンドが持ち味のさまぐらさん。邦ロックが好きな人はめちゃくちゃしっくりくると思います。

 

温かみのあるギターサウンドとバンド感あふれるノリや曲展開が好きです。

 

アゴアニキ

www.youtube.com

何ともいえない表情のボカロたちが登場する動画が印象的なアゴアニキさん。インディーズギターロック感あふれるバンドサウンドがよいですね。生バンド感が気持ちいいです。

 

この曲は重心低めのミクボーカルも合わさって、普段ボカロを聴かない人でもかなり聴きやすいんじゃないでしょうか。

 

Haniwa

www.youtube.com

ボイスロイドにポエトリーリーディングをさせながらその後ろで轟音ポストロックを奏でる唯一無二のボカロP、Haniwaさん。

 

とにかくこの曲を0:46まで聴いてみて。そしたら分かる。

 

LITCHI

www.youtube.com

ちょっと重めでゴシックな感じのオルタナティブロックが特徴のLITCHIさん。サウンドのクオリティが凄くてかっこいいです(語彙力)。

 

良い意味で中二感が溢れてて、アニソン系の邦ロックが好きな人には大好物な世界観だと思います。

 

shima

www.youtube.com

先ほどのLITCHIさんと比べてもさらに重たくてダークな曲調が印象的なshimaさん。ピアノ線で切り刻むような鋭いギターサウンドがぞくぞくします。

 

shimaさんの曲はこの世界観が徹底して貫かれてるので、これが好みだった人は他の曲も必聴です。

 

カミヨラユイ

www.youtube.com

シューゲイザーだったりポストロックだったり色々なジャンルに挑戦されてて、「バンドサウンドが好きなんだろうなあ」という印象のカミヨラユイさん。

 

この曲は超正統派の邦ロックです。My 〇air Is 〇adって言うな。

 

12uck

www.youtube.com

12uckさんのこちらはとんでもない名曲。ライブで最後にやる一曲、という雰囲気です。無駄のない音数でノスタルジックを作るサウンドと、それに乗った歌詞がじんわり染み入ります。

 

あまり音数で埋めない、ボカロっぽくない曲構成なので、ご本人もバンドをやってたりするのかな、と思いました。

 

ちなみにこのボーカルの重音テトはボーカロイドではなく、フリー合成音声ソフト「UTAU」というものです。

 

まとめ

 以上、独断と偏見で書きました。これをきっかけに「バンドしか聴いてこなかったけどボカロも悪くないじゃん」と少しでも思ってもらえたら幸せです。

 

合わせてこちらもよければ。

www.taida-wanted.com