怠惰ウォンテッド

映画とアニメとラノベのレビュー 怠惰に平和に暮らしたいだけ

【MVとPV】意味が似ている用語の違いを調べてみた【ミニアルバムとEP】

f:id:ashita_bassist:20181204182823j:plain

アーティストの作品発表のときによく聞く用語の中には、似たような意味で複数の言葉を持つものも多くあります。「MV」と「PV」とか。

普段はあまり意識されないことなので曖昧になりがちですが、どうせならどんな違い・使い分けがあるのか、知ってみたいですよね。そこで、今回はそんな「似ている音楽活動の用語」の違いをまとめていきます。

「MV」と「PV」の違い

まずは上の例にも挙げた「MV」と「PV」の違いです。

「MV」は言わずもがな「Music Video」の略称ですね。最近はこちらの言い方をすることが多いんじゃないでしょうか。

一方で「PV」は「Promotion Video」。どちらも同じ意味に思えてしまいますが、一応ちゃんと違いがあります。 

「MV」の方はその名の通り、「映像作品」の意味合いが強くなっています。音楽と併せて、映像そのものも芸術・エンタメ作品の一部です。曲やアーティストの世界観をより印象づける、という役割があります。

そして「PV」の方は、ひとつの作品というよりは「プロモーション」のための映像ということになります。販促映像、CMに近いと言えるんじゃないでしょうか。

とはいえこの2つの違いは今ではかなり曖昧です。昔は「PV」と呼ばれていたものが、作品的な意味合いも強くなって「MV」という呼び方に変わった、という背景もあって、そもそもはっきりとした境界が無いようにも思えます。

 

「プロフィール(Profile)」と「Biography」の違い

 こちらはホームページなんかでよく見るワードですね。どちらもそのアーティストの概要を知るための項目ですが、一応この言葉にもやんわりとした使い分けの区切りがあるように思えます。

まず「プロフィール(Profile)」ですが、こちらはグループやそのメンバーの人となりにフォーカスを当てた言葉じゃないでしょうか。

なので、メンバーそれぞれの紹介や音楽性の解説などが中心で、詳しい来歴・活動の歴史までは書かれていなくてもOK、という雰囲気があると思います。 

一方で「Biography」の方は、直訳で「伝記」という意味の通り、そのアーティストのある程度詳細な活動歴を紹介している印象です。

いつどこで結成し、何年の何月に何をリリースして、いつツアーをしたか……といった、バンドのそれまでの歴史を伝える意味合いの強い項目でしょう。

アーティストのHPの中には、この2つを分けてそれぞれ項目を作っているものもときどき見かけます。

 

「ミニアルバム」と「EP」の違い

CDには「アルバム」「ミニアルバム」「シングル」といった分類がありますが、時々聞く「EP」って何じゃい、と思ったことがある方も多いのではないでしょうか。「1st E.P.」とかいうやつね。

だいたい4~5曲くらいが収録された作品のイメージですが、じゃあ「ミニアルバム」とは何がどう違うんだ、という話ですよね。

これが調べてみると、実はどうにもはっきりした定義はないみたいです。

元々「EP」とは「Extended Play」というレコードの種類のひとつで、本来は収録時間の短いシングルレコードに、4~6曲収録できるようにしたもののことらしいです。要するにミニアルバム的な作品ですね。

今CDに使われている「EP」という名称はレコード時代の名残りなので、「ミニアルバム」と厳密な区別はありません。

大人の事情な話でいうと、既に自主製作でミニアルバムを出しているバンドが、ついに全国流通リリースをするときに「満を持して!いよいよ!初の!」感を演出するために「"1st" EP」とつけて「1st」を強調してたりします。

 

「シングル」と「マキシシングル」の違い

「シングル」と「マキシシングル」も、具体的な違いを説明しろ、と言われると困るワードじゃないでしょうか。

1~3曲程度が収録されたシングルに対して、マキシシングルは「4~6曲程度が収録された、シングルとアルバムの中間に位置する作品」という分け方がされているそうです。

つまり、この「シングル」と「マキシシングル」は明確に違うけど、むしろ「マキシシングル」「ミニアルバム」「EP」の方が意味が被ってる、ということですね。

実はここにも厳密な違いはないみたいで、国によって収録曲だったり収録時間だったり定義もバラバラです。ああめんどくさい。

実際のところ、「マキシシングル」「ミニアルバム」「EP」に関しては、ほとんどアーティストの好みで呼び方を決めていいみたいですね。

 

まとめ

以上、アーティスト活動でよく聞く用語の違いを解説していきました。「違いを解説」って言っといて、実際に調べてみたらほとんど「厳密な違いはありません」みたいな話になっちゃいました。

特に役に立つわけではありませんが、好きなアーティストのリリース情報を見るときに、ちょっと楽しくなりそうですね。

 

こんな記事もおすすめ↓

www.taida-wanted.com