怠惰ウォンテッド

映画とアニメとラノベのレビュー 怠惰に平和に暮らしたいだけ

フランク・グリロはもっと有名俳優になれるはず【コンティニュー】

f:id:ashita_bassist:20210614222609j:plain

最近のハリウッド映画界でぼちぼち注目を集めているアクション俳優、フランク・グリロ

渋くてワイルドな容姿とハードな格闘アクションで一定の評価を得ていますが、その知名度や人気ぶりはあくまで「ぼちぼち」。人気ハリウッドスターとまでは言えません。

そんなフランク・グリロですが、個人的にはもっと有名俳優になれるはずだと思ってます。それこそジェイソン・ステイサムやキアヌ・リーブスに匹敵するくらいのポテンシャルを秘めてるはずです。

というわけで、怒涛のアクションと渋いキャラクターが魅力のフランク・グリロのおすすめ作品を紹介していきます。

コンティニュー

www.youtube.com

戦死しては朝起きたときに戻る無限ループをくり返しながら、敵のボスを倒して家族を救うために戦い続ける男を描いたSFアクション映画。

名俳優メル・ギブソンを敵役に据え、映像的にもかなりお金をかけた大作にフランク・グリロが満を持しての主演です。

「何度も死ぬ」というループものの設定を上手く使って「簡単に死んでは戦いをコンティニューするハイテンションな野郎」というアクションヒーローを好演。申し分のない存在感を見せています。

間違いなく、フランク・グリロにとってはこれまでで最大のブレイクのチャンスとなる大作。どうかこの作品をきっかけに爆発的に有名になってくれ……

 

キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)シリーズの一作で、「キャプテン・アメリカ」シリーズの2作目です。

フランク・グリロはキャプテン・アメリカと行動を共にするS.H.I.E.L.D.の特殊部隊の隊長を演じていて、脇役ながらさらっと凄いアクションを披露してくれます。

後半のある場面ではキャプテン・アメリカと戦うことになりますが、格闘戦では敵なしのキャップと狭いエレベーター内でいい勝負を見せたりと、しっかり目立ってます。

その後の「シビル・ウォー」や「アベンジャーズ/エンドゲーム」にも出てたりして、地味にアベンジャーズ常連俳優の一員です。

 

パージ:アナーキー

パージ:アナーキー (字幕版)
 

一年に一度、12時間だけあらゆる犯罪が合法化される「パージ」という制度が実現したアメリカを描くホラーアクションシリーズの2作目。

フランク・グリロは暴徒がやりたい放題暴れる街で復讐のために戦う主人公を演じてます。スマートでハードなアクションが山盛りで、まさに「アクションスター」な存在感を発揮してます。

続編「パージ:大統領令」でも主演としてさらにド派手なアクションを見せてくれます。フランク・グリロの代表作といえるシリーズです。

 

スカイライン -奪還-

スカイライン-奪還-(字幕版)

スカイライン-奪還-(字幕版)

 

エイリアンの侵略が突然はじまったアメリカで、警官の主人公が息子を守るためにガチンコでエイリアンに立ち向かうSFアクション。

文字通り「拳で」エイリアンとわたりあって漢(おとこ)の死闘をくり広げるというちょっと珍しいスタイルの作品で、格闘アクションが得意なフランク・グリロの真骨頂が発揮されてます。

近年ハリウッドのアクション界で話題を集めるインドネシア出身の俳優イコ・ウワイスとヤヤン・ルヒアンも出演してすさまじいアクションを見せていて、「とにかくド派手な格闘戦が観られる」という点では間違いなく満足できる傑作です。

「スカイライン -奪還-」感想 拳でエイリアンと渡り合うSFバトルアクションの傑作(ネタバレあり) - 怠惰ウォンテッド

 

バトルフロント

バトルフロント(字幕版)

バトルフロント(字幕版)

 

シルベスター・スタローンが製作を、ジェイソン・ステイサムが主演を務めたアクション映画。ギャングの手先として主人公親子の命を狙う暗殺者をフランク・グリロが演じています。

同世代のアクション俳優であるジェイソン・ステイサム相手にハードボイルドでスリリングな戦いを見せるフランク・グリロは存在感も抜群で、ほとんどセリフもない役ながら目立ってます。

この2人の配役が逆でも面白いだろうな、と思えました。

 

ホイールマン 〜逃亡者〜

www.youtube.com

Netflixオリジナル作品。裏社会専門の「運転手」が謎の電話にはじまる奇妙な事件に巻き込まれ、次々に襲い来るトラブルを持ち前のドライビングテクニックで切り抜けていくサスペンスアクション映画です。

シチュエーションはほぼ一台の車のみを中心に展開して、90分ほどの尺で一夜の戦いを描くコンパクトな作品ですが、この手の謎めいたクライムサスペンスが好きなら堅実に楽しめます。

映像面でもカーアクションを中心に見どころが多くて、サクッと観るのにちょうどいい良作です。

 

戦狼 ウルフ・オブ・ウォー

「中国版ランボー」とも評された中国発のアクション超大作。紛争が勃発したアフリカのとある国を舞台に、元特殊部隊員の男が現地の中国人を救出するために孤軍奮闘します。

主演を「ジャッキー・チェンを継ぐ」と言われるウー・ジンが、主人公に立ちはだかる傭兵部隊のリーダーをフランク・グリロが演じました。

爆発と銃撃と格闘戦が怒涛の勢いでくり広げられるド派手な作品で、ただひたすらに豪快なアクションを楽しめます。クライマックスでのウー・ジンとフランク・グリロの一騎打ちも見どころです。

 

まとめ

出演したそれぞれの作品で派手なアクションを披露して存在感を発揮し、しっかり爪痕を残してきたフランク・グリロ。

アクション俳優としてカリスマ性も実力もしっかりあるので、あとは世界的に知られるきっかけになるような大作への出演が叶えば、いっきに人気が爆発しそうです。

そんなフランク・グリロの出演作を観て、皆さんも彼の魅力に囚われましょう。