怠惰ウォンテッド

映画とアニメとラノベのレビュー 怠惰に平和に暮らしたいだけ

POV方式のホラー映画・パニック映画おすすめ15選【一人称】

f:id:ashita_bassist:20200424154235j:plain

ビデオカメラからの一人称視点でストーリーを描く、いわゆるPOV(Point Of View)方式の映画は、今ではすっかり人気ジャンルのひとつとして定着しましたね。

映像に臨場感を持たせることができて、さらに低予算でも映画が作りやすいので、特にホラー映画やパニック映画で多用(乱用?)されてます。

そんなPOV方式のホラー映画・パニック映画の中から、特におすすめの良作をまとめて紹介します。玉石混合が激しいジャンルなので、ぜひ参考にしてみてください。

POV映画ブームの立役者『パラノーマル・アクティビティ』

パラノーマル・アクティビティ(字幕版)

「製作費たった150万円で世界的大ヒット!」「スピルバーグも絶賛!」という触れ込みで話題になったホラー映画。

自宅で起こる怪現象を記録しようと部屋にカメラを設置したカップルが想像を絶する恐怖に襲われていく様が、フェイクドキュメンタリー方式で描かれます。

映像的にはそんなに派手なことは起こりませんが、それが余計に「一般家庭のカメラに映ってしまった衝撃の怪現象」っぽさを感じさせます。じわじわと真綿で首を絞めてくるような、じっとりした恐怖を味わえる良作です。

この作品が大成功したことで、現代のPOV映画ブームが巻き起こることになりました。

 

ライトに観れる良作POVホラー『死霊高校』

死霊高校 [DVD]

演劇部のセットを壊して公演を中止するために夜中の高校に忍び込んだ生徒たちが、ショッキングな異常現象に襲われていくホラー映画。「生徒たちは行方不明になって現場からカメラだけが発見された」という、ファウンド・フッテージ方式の作品です。

"真夜中の学校で怪現象"という超ストレートな内容で、不気味な雰囲気と突然の大音量の2段構えでビビらせてくる恐怖演出も秀逸。これ以上ないほど王道のPOVホラーとして、ホラー映画初心者にもおすすめです。

死霊高校(字幕版)

死霊高校(字幕版)

  • 発売日: 2015/11/19
  • メディア: Prime Video
 

 

ハイテンションお化け屋敷系POV『グレイヴ・エンカウンターズ』

グレイヴ・エンカウンターズ【DVD】

オカルト番組の撮影チームが夜中の精神病院跡から出られなくなり、さらに病院内で恐ろしいことが起こって……というお話。

POVホラーですが「プロのテレビ番組クルーによる撮影」という設定なので、高画質の手持ちカメラや多数の定点カメラによってかなり観やすい映像に仕上がってます。

さらに、ホラー描写がめちゃくちゃアグレッシブなのも特徴で、ドアや窓をぶち破って幽霊が襲ってきたり、家具や人間がいきなり浮き上がって床にたたきつけられたりと、派手なシーンが満載。ハイテンション大騒ぎお化け屋敷ムービーとして楽しめます。

グレイヴ・エンカウンターズ (字幕版)

グレイヴ・エンカウンターズ (字幕版)

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video
 

 

巨大怪獣の足元で逃げ惑う『クローバーフィールド/HAKAISHA』

クローバーフィールド/HAKAISHA (字幕版)

ニューヨークのど真ん中に巨大怪獣が上陸して暴れまわるのを、怪獣から逃げ惑う一市民の手持ちカメラ視点で描いたPOVパニック映画

「怪獣の足元の視点からパニックを描く」というのが斬新なポイントで、目の前を怪獣の巨大な手足が通過し、ビルが崩れて瓦礫が吹き飛び、米軍の部隊が走り抜けていくのがノンストップで展開されてものすごい臨場感です。

謎の多いストーリーや、フェイクの事故映像やあやしい企業HPと連動したプロモーションなど、ただのパニック映画にとどまらない不気味な世界観も見どころ。続編2作と合わせておすすめです。

巨大生物を描いたモンスターパニック映画おすすめ15選【でかい】 - 怠惰ウォンテッド

クローバーフィールド/HAKAISHA (字幕版)

クローバーフィールド/HAKAISHA (字幕版)

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video
 

 

竜巻のど真ん中を描くPOV災害パニック『イントゥ・ザ・ストーム』

イントゥ・ザ・ストーム(字幕版)

巨大な竜巻がアメリカの郊外を襲う様を、地元の学生たちの手持ちカメラと、竜巻を追う調査チームのカメラの視点から描いたディザスターパニック映画。「災害がテーマのPOV映画」という、かなり珍しい作品です。

建物やジャンボジェットすら巻き上げる竜巻がPOVで描かれることで、まるで自分が災害のど真ん中に放り込まれたような緊迫感があります。普通ならあり得ない視点から見る竜巻の大破壊シーンは圧巻です。

「台風・竜巻・ハリケーン」がテーマの災害パニック映画まとめ【洋画】 - 怠惰ウォンテッド

イントゥ・ザ・ストーム(字幕版)

イントゥ・ザ・ストーム(字幕版)

  • 発売日: 2014/12/23
  • メディア: Prime Video
 

 

韓国発の最恐POV心霊ホラー『コンジアム』

コンジアム [DVD]

 「世界七大禁断の地」にも数えられている実在の心霊スポット、コンジアム精神病院跡を舞台にした韓国のPOVホラー。人気YouTubeチャンネルを運営する若者グループがコンジアムを訪れたところ、凄まじい怪現象に襲われて……というお話です。

本物の激ヤバ心霊スポットでのロケということもあって、画面全体からにじみ出る禍々しさが尋常じゃありません。幽霊が出てきてない普通のシーンですら、息の詰まるような不気味な圧が感じられます

アジアンPOVホラーの大傑作です。

コンジアム(字幕版)

コンジアム(字幕版)

  • 発売日: 2019/08/28
  • メディア: Prime Video
 

 

壮絶に怖いPOVゾンビホラー『REC/レック』

スマイルBEST REC/レック [DVD]

こちらはスペインのPOVホラー映画。

ある古いアパート内でゾンビパンデミックが発生し、当局が建物を外から完全封鎖。住民や通報で駆けつけていた警察、消防、さらには消防士に密着取材していたTVクルーたちが閉じ込められ、地獄のサバイバルをくり広げます

この「古くて薄暗いアパート×ゾンビ」の組み合わせがめちゃめちゃ怖くて、狭い廊下の角やロビー階段の隅からいきなりゾンビが迫ってくるのが心臓に悪いです。武器なし逃げ場なしのシチュエーションも心細すぎます。

さらに、終盤で明らかになるゾンビ感染の原因も衝撃的で、不気味な映像と合わさって、純粋にホラーとしてかなり怖い傑作です。

「走るゾンビ」が出てくるゾンビホラー映画おすすめ10選+α【全力疾走】 - 怠惰ウォンテッド

スマイルBEST REC/レック [DVD]

スマイルBEST REC/レック [DVD]

  • 発売日: 2012/04/27
  • メディア: DVD
 

 

寄生虫の脅威を描くフェイクドキュメンタリー『ザ・ベイ』

ザ・ベイ(字幕版)

とある港町で巻き起こる寄生虫の感染パンデミックを、取材クルーたちのカメラ視点で描いたPOVパニックスリラー映画

穏やかな日常がじわじわと壊れていく展開が秀逸で、それがドキュメンタリー風に取材カメラ視点で描かれることで、シャレにならない臨場感があります。

また、感染するのが「寄生虫」というのもあって、思わず目を逸らしたくなるようなエグいシーンが多いのも注目ポイント。人によっては閲覧注意な作品です

ザ・ベイ(字幕版)

ザ・ベイ(字幕版)

  • 発売日: 2014/10/22
  • メディア: Prime Video
 

 

カルト宗教の島で起こる惨劇『サクラメント 死の楽園』

サクラメント 死の楽園(字幕版)

カルト宗教の教祖と信者たちが暮らす島を取材に訪れた番組スタッフたちが、一見平和な島の裏に隠された秘密に触れていくサスペンススリラー映画

最初はのどかで幸せそうに見える島の生活風景に「本人たちが幸せならカルトでもいいんじゃない?」と思えますが、次第に「んっ?」と思ってしまう違和感が現れてきて、後半には予想外の光景がくり広げられます。

ドキュメンタリーさながらの演出が活きていて、映像的には地味だからこそ、じわじわ不気味さが侵食してくるのが怖いです。

これが実際に起こった事件に基づいているというから驚き。

「サクラメント 死の楽園」感想 行き過ぎない演出だからこそリアルな恐怖がある(ネタバレあり) - 怠惰ウォンテッド

サクラメント 死の楽園(字幕版)

サクラメント 死の楽園(字幕版)

  • 発売日: 2016/05/18
  • メディア: Prime Video
 

 

田舎町が"何か"に侵食されていく『スナッチャーズ・フィーバー -喰われた町-』

スナッチャーズ・フィーバー -喰われた町- [DVD]

映画学校の学生たちが田舎町を取材に訪れると、その町は「一見すると人間だけど、中身は人間じゃない何か」に侵食されていて……というお話。

典型的な低予算POVホラー映画ですが、人間になり替わった「何か」たちの描写がなかなか秀逸。絶妙なタイミングで仕掛けられるショック描写は、思わず「!?」とのけぞってしまいます。

サクッと観られる小粒な良作ホラーとしておすすめ。

【寄生】「エイリアンが人間に化ける」系のおすすめ映画まとめ - 怠惰ウォンテッド

スナッチャーズ・フィーバー -喰われた町- [DVD]

スナッチャーズ・フィーバー -喰われた町- [DVD]

  • 発売日: 2016/06/02
  • メディア: DVD
 

 

実話をもとにしたPOVパニックホラー『ディアトロフ・インシデント』

ディアトロフ・インシデント [DVD]

「ディアトロフ峠事件」という実在の怪事件をテーマに、その事件を調べるために山奥を訪れた学生たちが恐るべき事態に遭遇するパニックホラー。いわば山版「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」のような作品ですね。

前半の山岳パニック描写は手持ちカメラがまるで事故の記録映像のような生々しさを感じさせて、特に雪崩に飲み込まれるシーンはなかなかの後味悪さ。一転して後半では「そっち系か…」と思わせる不気味なシーンが続いて、ホラー映画としてもオカルトサスペンス映画としても楽しめます。

監督が「クリフ・ハンガー」や「ダイ・ハード2」のレニー・ハーリンなのも見どころ。

ディアトロフ・インシデント (字幕版)

ディアトロフ・インシデント (字幕版)

  • 発売日: 2014/01/01
  • メディア: Prime Video
 

 

北欧発の異色POVモンスターパニック『トロール・ハンター』

トロール・ハンター [DVD]

トロールの伝承があるノルウェーを舞台に、実は本当に存在するトロールを管理しているハンターと、彼に密着取材する学生たちを記録した映像……という設定のPOVパニック映画。

北欧映画の中ではかなり予算のかかった大作で、リアルなCGのトロールたちがバンバン登場してくれるのが見どころ。見た目も個性的だし、襲ってきたらけっこう本気で怖いし、モンスターパニック映画として見ごたえがあります。

一風変わったPOV映画としておすすめ。

トロール・ハンター(字幕版)

トロール・ハンター(字幕版)

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video
 

 

姉弟の楽しい休暇が恐怖の惨劇に『ヴィジット』

ヴィジット (字幕版)

「シックス・センス」「アンブレイカブル」などで知られるM・ナイト・シャマラン監督作。田舎の祖父母の家に泊まりにいった姉弟が、一見すると優しいけどどこか異常な祖父母によって予想外の恐怖体験をすることになります

最初は姉弟の手持ちカメラによる平和なホームビデオ風なのに、それがどんどん異様さにつつまれていくのが不気味。分かりやすいアメリカンな恐怖描写ではなく、生理的な不快感をくすぐるようなジメジメした演出が多いのもアジア出身のシャマラン監督らしさでしょうか。

背筋がゾワッとするような居心地の悪い怖さを味わいたいなら一見の価値ありです。

M・ナイト・シャマラン監督のおすすめ映画ランキング【奇才】 - 怠惰ウォンテッド

ヴィジット (字幕版)

ヴィジット (字幕版)

  • 発売日: 2016/02/25
  • メディア: Prime Video
 

 

気鋭のホラー監督が集結したPOVオムニバス映画『V/H/Sネクストレベル』

V/H/Sネクストレベル [DVD]

注目ホラー監督が集結したオムニバスホラー。オカルト、ゾンビ、カルト教団、エイリアンと毛色の違う作品が揃っていて、どれもPOV手法が使われています。

ジャンルの個性、監督の個性がそれぞれ表れていてどの作品もハイクオリティ。色んなテイストのホラーをサクッと楽しめる小粒な良作です。特に3つ目のカルト教団のエピソードは、不気味さのインパクトが強すぎて記憶にこびりつきます。

V/H/S ネクストレベル(字幕版)

V/H/S ネクストレベル(字幕版)

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video
 

 

POVホラーの金字塔的な名作『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』

ブレア・ウィッチ・プロジェクト (字幕版)

POVホラーの元祖といえばこれ。このジャンルではもはや伝説と言ってもいい名作です。

魔女伝説が残る森の中に入った学生3人を描くフェイクドキュメンタリー方式で、多くが語られないストーリーと意味深なオカルト現象の数々が視聴者の想像力をくすぐって、後味の悪い恐怖を刻みつけてきます。

人によって好き嫌いが分かれるテイストですが、間違いなくPOV映画史で最重要の一作でしょう。

ブレア・ウィッチ・プロジェクト (字幕版)

ブレア・ウィッチ・プロジェクト (字幕版)

  • 発売日: 2014/12/08
  • メディア: Prime Video
 

 

まとめ

一言でPOV映画といっても、パニックからホラー、サスペンスなど内容は十人十色です。B級映画に多い手法ですが、最近はハリウッド大作クラスのPOV映画も増えてきましたね。

当たり外れの大きいジャンルなので、ここで紹介したような良作に狙いを定めて観ていきましょう。

 

こちらの記事もおすすめ↓

www.taida-wanted.com